2010年12月28日火曜日

映画 『風が強く吹いている』


もうすぐ、新しい年がやってきます。


お正月には毎年恒例となっている
大学対抗の駅伝大会「箱根駅伝」が行われますが、
私は、箱根駅伝に挑戦する選手の姿を描いた作品
「風が強く吹いている」を
2009年9月の公開時に観てから、
箱根駅伝に対する見方が変わりました。




私の父は学生時代 陸上をしていた事もあり、
毎年、箱根駅伝を欠かさずTVで観戦しています。
しかもCM以外はTVの前から動かず、釘つけになって観ているんです。

私は、ランナー達がずーっと走っているのを画面の前で見続けることができずに、
他の番組がみたいと・・父によく言っていました。

家族で毎年恒例の初詣に行く時間も、
父が箱根駅伝を全部観られるスケジュールに合わせなければならなかったんですが、
私はこの作品を観るまで箱根駅伝にそこまで熱くなる父の気持ちが
ずっとわからなかったんです。


私には、駅伝は選手達がそれぞれ任された区間を走って
次の走者にタスキを渡すという部分しか見えていなかったんです。

選手のバックグラウンドやこの大会に対する思いなどを
伝えてくれていることすら気づかなかったほど。。

でも、映画を観たことで今年のお正月の箱根駅伝では
いろんなことがみえました。
始めて知る選手にも親近感がわいて気が付いたら必死に応援してました。

この作品は、箱根駅伝出場に期待をかけるどころか、
同じ大学の人にさえも陸上部が存在することを知られていなかった
ある大学の選手達の成長が描かれています。

皆で一つの事をやり遂げ、目標を達成する事は
本当に素晴らしい事だと改めて思いました!  


私は、いつも目標達成するまでに何度もギブアップしがち。

彼らの駅伝にかける純粋で熱い姿をみていたら、
「常に、精一杯頑張っている」と思いこんでいた
私の何とも図々しいところとか、
自分の嫌なとこばっかり見えてきました(苦笑)

新しい年を新規一転、気合い入れて迎える為にも、
そういう機会も必要だぁ!
(ちなみにこの作品、現在DVDリリース中で~す。)



新年2日、3日の「箱根駅伝」でもたくさんの選手達から
いろんな事を教わるんだろうなぁ。

2010年も多くの映画を観てきましたけど、
今年は、自分を奮い立たせてベストを尽くすとか、
弱い自分自身と闘って成長するような作品にひきつけられ、
ラブ注入じゃなくて、パワー注入されました。

2011年、このパワーを発揮できるように頑張らねば~。

来年は、私の目の前に高い壁が立ちはだかっても
干支のうさぎのようにピョンピョン乗り越えていきたいです!


そして、もっともっと沢山の映画を紹介していきたいです!

来年もよろしくお願いします。

2010年12月25日土曜日

映画 『フラッシュダンス』

先日、事務所で80年代のコンピCDがかかっていて
なつかしいあの時代にタイムスリップ!

特に、アイリーン・キャラの「Flash Dance What’s a Feeling」を聴いて
この曲が主題歌だった映画「Flash Dance」を思い出しました。
中学生になった秋に母と一緒に観に行ったなぁ。
この作品は主題歌も大ヒットした80年代の名作ですので、
ご存じの方も多いと思います。



改めてこの映画のストーリーをご紹介すると・・

ダンサーになる夢を持っているアレックスという女性が主人公。
彼女は、昼間は溶接工として働いて、夜はバーで踊って、そして帰宅後に
長時間ダンスのレッスンをするという日々を送っていたんです。
夢を叶える為に努力を繰り返していくのですが、
ちょっと夢に近付けたかと思ったら、それは恋人の力によるもので、
自分の実力が認められたわけではなかった事がわかり、
自分の手で夢を掴みたい彼女は落胆します。

それに、独学でダンスを勉強してきた自分と
幼い頃からダンスの基礎をしっかり学んできた人達との力の差に愕然としたりと、
中々上手くいかない。

挫折を繰り返しながら夢を諦めずに毎日努力を繰り返し、
前進していくアレックスの姿を見た当時中学生だった私は、
彼女に比べて、とんでもなく甘いなぁと思ったんです。

実は、私、中学校に入学したと同時に体操部に入部し、
毎日、練習に励んでいました。
小学校時代から憧れだった体操部に入ったものの、
半年たった時点で全く上達せず悩んでいたんです。
同じ時期に入った同級生は、どんどん上手くなっていくのに、
私だけ上手くなれないという焦りもあって、体操部を辞めようかな?と
思っていた所でした。

でも、主人公のアレックスが壁にぶつかる度に自力で乗り越え、
成長していく姿を観て、私はできない、人より上手くなれないと悩むばかりで
何一つ努力をしていない事に気づいたんです。
その日から、できる事ややるべき事は何かと自分なりに考えて練習を重ねた結果、
試合に出ることができました。

体操部での3年間の中で、ケガをしたりいろいろとあったけど、
最後まであきらめずに乗り越えることができたのは
アレックスの姿を観ていたからかな。
大人になってから、DJになる為に、何度もコンテストに応募し続けたのも
今思えば、あの映画がきっかけだったような気がします。


久しぶりに思い出した中学生時代のあの時の気持ち。
大切にしなくては☆☆

2010年11月25日木曜日

映画 『エクリプス トワイライトサーガ』

この間、公開を楽しみにしていた映画
「 エクリプス トワイライトサーガ」を観てきました!
この映画は、日本で去年の春に第1章、秋に第2章が公開になったトワイライトシリーズの第3章です。
アメリカでは今年の6月に公開されて、初日の興行収入で、6800万ドルという人気の作品です。

この3章の興行収入はアメリカ歴代2位、そして、前の2章が歴代1位という大人気の作品なんです。
このトワイライト人気は、トワイライト現象と呼ばれていてトワイライトを大好きな人の事を「トワイライター」って呼ぶんですが、私もその、トワイライターです!

ストーリーは、
高校が舞台で、女子の転校生がバンパイアの男子校生に出会って、二人は恋をする、というところから始まるんですが、恋敵の狼男がでてきたり、バンパイヤと狼男と人間という複雑な関係に昔から伝わる違う種族の間に隠されている歴史が加わって壮絶な戦いが繰り広げられます。

私は、これまでの2作は、恋愛模様に単純に一喜一憂して、楽しんで観ていたんですが今回の作品「エクリプス トワイライトサーガ」では、登場人物の感情に自分の心が揺さぶられて、楽しむってよりもその世界に深く入り込んで、喜怒哀楽の4つの感情で言うと、哀、かな。 
せつなさと、いたたまれなさと、心をギュッとつかまれる感じでいっぱいになりました。

前作の第2章に引き続き、ヒロインの女子校生ベラが、バンパイアと狼男の二人の間で心が揺れ動くんです。。
いわゆる三角関係。。。
ま、気持ちがですけどね。

前回までは、愛し合っている二人の所に、狼男のジェイコブが邪魔者のように入ってきたという感じだったんですが、今回は、ベラにとって彼は単なる邪魔者ではない存在になってくるんです。


愛している人がいるのに、他の誰かの事も気になる・・


でもこれは恋愛感情なのかどうか彼女もよくわかんないんです。

そんな時、あるバンパイアが復讐のためにベラを殺そうとベラを襲おうとします。
そういう状況で、エドワードの家族達だけでなく、エドワードの恋敵でもあるジェイコブも加わってベラを守ることになるんです。
彼女を守る作戦として、狼男のジェイコブとベラが一緒にいる時間が増えてしまい、なんと、ベラの心が少しずづジェイコブに傾いていっちゃうんです。


さぁ、三人はどうなるのか・・・・


それは是非、劇場で観てきてください!

そして、恋愛関係の中で相手を知ろうとする行為から、相手が抱えている自分ではどうしようもない問題を知る事で、ベラは今までの自分の人生を振り返るようになって、ある決断をします。
それはゆるぎないもので、その決断を下す彼女はとてもいい顔をしていました。
その顔を観て私は、人は、一つの事を乗り越えると強くなるんだなぁ、と彼女を頼もしく思いました。
その表情も、目の輝きもしっかりと観てきて下さいね!

男と女の三角関係って、誰かがHAPPYになって、誰かが悲しい思いをするという結末が多いよね。
でも、それだけでなく、その関係の中にいる人達が、その関係を経て、成長することもあると思うんです。
もちろん、これは三角関係だけでなく、相思相愛の恋愛関係でもそうだと思います。

ま、そう言いながら、私は三角関係、特に自分が一人で、男性二人にとり合いっこされるって経験もないので偉そうには言えませんが、自分が相手を好きであるかどうかは関係なく、自分に対する人の気持ちを正面から受けると、自分が気づかなかった自分を知る事ができたりする、って事ありませんか?
知らない内に自分自身で見ないようにしている自分の側面って想像もしない瞬間に見えたりします。
見えちゃったらもう、自分と闘うしかないですよね。
臭いものにふたをしているだけでは、成長はないですもんね。

ベラがどう成長していくのか、最終作となる次回作が今から楽しみです。

2010年10月14日木曜日

映画 『ロビンフッド』

10月に突入して、徐々にクリスマス、お正月映画の公開のラインナップが出始めました。

そんな中、私は、クリスマス前の12月10日に公開予定の「ロビンフッド」の試写会に行ってきました。
「グラディエイター」のリドリー・スコット監督、ラッセル・クロウ主演のこの作品、時代は、12世紀末、十字軍の兵士としてフランスで闘っていた弓の名手、ロビンフッドがさまざまな事柄に巻き込まれながらフランス軍との闘いに挑んでいくのです。

その中で、彼の出生の秘密も明らかになったり、芽生えた友情や愛情も描かれているのですが、私はこの映画で、トップになるべき人について考えさせられました。
トップとは・・つまりこの映画の中では王で、この場合は、実際に王になっている人とは違います。

トップに相応しい人というのは、常にみんなをひっぱっていく力があって、どんな時も気が付いたら先頭に立っている・・という感じ。
特に「トップになりたい」という欲もなく、自分にとってのメリット、デメリットなどを考えるよりも人々を救うため、世の中が少しでもよくなるようにひたすら動いている人こそが、多くの人に信頼され、トップに相応しいのではと思いました。

この映画の中で、自分のことばっかり考えている自分勝手なイギリスの王の姿とロビンフッドの姿を比べると、本当の意味でトップとしてふさわしい人の姿がみえてきました。
あと、ロビンを通して本来の自分の姿もみえてくるというか、みえてしまう作品でもあると思います。

その他、この作品のみどころは、迫力ある戦闘シーンに加えて、ロビンと魅かれあうマリリン役のケイト・ブランシェットの温かみのある演技!
ケイトといえば、「エリザベス」「エリザベス:ゴールデンエイジ」のクールなエリザベス女王役が私は特に印象に残っていますが、彼女のあの身体全体から溢れるクールな気品は、今回、戦場へ出た夫を送り出し、その間せっせと働いて気丈に振る舞いながら彼の帰りを待っている妻の役にもぴったりで、表情ひとつで微妙な心の動きも伝わってきて、女性として共感する部分も多く心にしみました。

この映画は、闘いを通じて、さまざまな人間関係、心で感じるものなどが繊細に描かれている作品だと思います。

私は、観終わった後、自分の生き方について色々と考えさせられました。

2010年9月13日月曜日

映画『ベストキッド』

数ヶ月前に予告篇を観て、ずっと観たいと思っていた映画『ベストキッド』を観てきました。

1984年に公開された『ベストキッド』のリメイク版で、今回の作品で主役を演じたのは、ジェイデン・スミス、ウィル・スミスの息子さんです。
2006年に「幸せのちから」で親子共演したのが、彼にとってのスクリーンデビューでした。
あの頃は、まだこどもこどもしていて、かわいいイメージでしたが、あれから4年経って、ジェイデンはこの映画『ベストキッド』の主人公と同じようにたくましくなってスクリーンに帰ってきました。

この作品は、父親を亡くし、母親と2人で北京に引っ越してきた主人公の少年が言葉も文化も違う土地になじめず、おまけにいじめっこ集団に目をつけられていじめにあうのです。
最初、彼はいじめっこ達に向かっていくのですが、相手はカンフーを習っているので、やたら強いし、それに集団対1人じゃ勝ち目なしで、少年は、いじめっこ達を避けて生活をしていました。


そんなある日、ある事がきっかけで、ジャッキー・チェーン演じるカンフーの達人からカンフーを教わる事になるのですが、その達人は、まず少年に来る日も来る日もハンガーに服をかける事をひたすらやらせるのです。
なんでそんな事をやらされるのかわからないまま、嫌々ながらも少年は、達人の指示に従っていき、カンフーを通じて心身ともに強くなっていくのです。

そんな少年の姿から厳しい状況に立たされた時、困難にどのように立ち向かっていけばいいのかや納得いかない状況から抜け出して、次のレベルに行きたい時、3段とびくらいしていけないか・・と、楽をすることを考えていた私は、何事も一つずつコツコツと頑張ることが一番の近道だという事を教えられました。


ストーリーが展開されていくとともに、体つきや筋肉のつき方もかわっていくジェイデンの様子からも彼もこの作品に出会い、コツコツと頑張ったんだという事がわかります。

頑張っているつもりだけど、中々うまくいかなくて空回り・・という時、もしかしたら頑張り方が違っていたのかな?という事にも気が付ける作品だと思います。

私、以前よく言ってました。
「私はこれだけ頑張っているんです!わかってください!!」って。
でも、そんな事口で言っても結果をみせなければね~~~。

12歳の少年から「学ぶ事多し」ですよ!

ジェイデンの茶目っけたっぷりな表情やカンフーの技に加えて、ダンスにも魅せられたし、彼が初恋を体験するシーンでは、彼の純粋無垢な表情に思わず胸がキューンとしちゃったり、ジェイデンのタレント性にすっかりはまった私でした。

彼の次回作が楽しみ~~~!

2010年9月6日月曜日

映画『ハナミズキ』

一青窈の大ヒット曲「ハナミズキ」をモチーフにした純愛ラブストーリー
『ハナミズキ』を観てきました。
二人の高校生が主人公です。
将来は漁師になりたいという康平と大好きな英語を生かして
いつかは海外で働きたいという夢を持っている紗枝が交際をスタートさせ、
お互いの夢を語りながら、夢を目指す二人の出会いからの10年が描かれています。

その舞台は、北海道、東京、NY,カナダにまでわたります。
そう二人は、いろいろな事情で、別々の場所で
それぞれの人生を送ることになるのです。
果たして二人を結び糸は永遠なのか、それとも・・・・・


康平は、彼女の夢が叶うように応援していながら、
夢が叶えば、離れ離れになってしまうという寂しさから、
一瞬、彼女の夢が叶わなければいいなって思ってしまったり・・
かと思えば、そんな事を少しでも思った自分をすごく責めて苦しんだり・・
そんなシーンでは、私もたま~にそういうことがあるかも、
とダメな自分を再認識しました(笑)
そう思わなければいいのに思ってしまう・・・・ダメですね。。

でも、つまり、そういう事を思う人は私以外にもいるってことで(笑)


紗枝と康平が結ばれるような出来事がある時には、いつもある事が起きるんです!
それはまるで誰かが二人を結びつけようと導いているかのようです。
季節ごとに様々な表情を見せるハナミズキの木とともに
紗枝と康平の10年間をスクリーンの前で見守ってきてください。

あなたとあなたが好きな人が100年続きますように。。


PS:この作品には、ARATAさんも出演されていて、
   私は、「ウルトラミラクルラブストーリー」や「空気人形」を観た時から
   ARATAさんの事がずっと気になっていたのですが、
   この「ハナミズキ」でも、ほんの数分の登場にも関わらず、かなりの存在感です。
   ますます魅かれました!

2010年8月10日火曜日

映画「借りぐらしのアリエッティ」

スタジオジブリ作品『借りぐらしのアリエッティ』は、
メアリー・ノートンの「床下の小人たち」をもとに生まれた作品で、
身の丈10センチほどの女の子、アリエッティが主人公です。
14歳のアリエッティは、人間の家の床下に両親と住んでいて、

食糧や雑貨など、暮らしに必要なものを
人間からこっそりと拝借しながらひっそりと暮らしていました。

ある日、アリエッティたちが住んでいた床上の人間の家に
アリエッティと同世代の人間の男の子がやってきた事から、
穏やかに暮らしていた彼女達の生活にさまざまな変化が起っていく。。
というストーリー。

まず変化がおこるのは、アリエッティの心の中。彼に対する気持ち・・・つまり恋心を抱くんです。
でもアリエッティたち小人には、存在を人間に知られたら引っ越さないといけない
という掟があるのです。

でも、、、、、二人は会ってしまいます。

ってことは、お引越し?でも、彼女は引っ越したくない・・・
掟は必須なのか。。。それとも覆るのか・・・・

つまーーり、恋をしてはいけない人に恋をしてしまったわけです。
これは辛い!私も経験あります(ToT)/~~~あぁ、せつない限り!

アリエッティの姿をみて、そんなせつない気持ちになりましたが
彼女が人間のいる空間にいく時に長い髪をまとめる姿からは

まるで、「たとえどんなに不安があってもやるときは、やらないかん!」と

言われているかのように、勇気をもらいました。
私は、いつもここぞという時に、「失敗したらどうしよう?」とか、
やる前に不安でいっぱいになって
結局中途半端な力しか発揮できない事が多いんです。

勇気・・・誰にでも持てるものだけど、必要な時にしっかりと持たなければ、
いけないね。

アリエッティが作品の中でみせた勇気は、
彼女の家族の為にもつものです。
彼女にとってかけがえのない家族、
その家族と彼女がお互いの事を想いあう姿はとても温かいです。

そういえば、うちも同じ三人家族♪
同じような強い絆で結ばれています。(だよね、お父さん、お母さん(笑))
お盆はちゃんと帰りますね~

最後に、この映画は  
登場人物と声の出演者のイメージがなんとなく似てるのです!!
特に、アリエッティ達が住む床上の人間の家に                         
お手伝いとして働いているハル役の声を樹木希林さんが担当されていますが、
ハルのキャラクターが希林さんそっくりでまるで実写みたい!!
あと、アリエッティのお母さん役の大竹しのぶさんも普段TVなどでお見受けする
天然キャラ炸裂でおもしろかったです(笑)
映画館の中で、爆笑してしまいました!

観た人、どうだった?わかるでしょ~笑えたよね(*^^)v

2010年8月1日日曜日

映画「彼とわたしの漂流日記」

先日、お世話になっている映画広告担当の宇佐美さんから
「一生一負、十勝十負の人生でもいい。ちょっと現代を生きるには必要な映画だと思いました!」というメッセージとともにすすめられた映画、
彼とわたしの漂流日記。。。
この作品を観た私の心は、曇りのち晴れ・・・・
いろいろあってどんよりしていた心が
すーーーっと晴れたのでした(*^_^*)

ストーリーを簡単にご紹介しますと、
リストラをはじめ、たくさんの辛いことがおしよせてきて、生きていくことに絶望した男が、人生にピリオドを打つ為に川に飛び込むんですが、川の中の無人島に漂着しちゃうのです。そして、そのまま無人島で暮らし始めることに・・・。そして、無人島と川を隔てたむこう、高層ビルが立ち並ぶ街にあるマンションの一室では3年間ひきこもり生活をしている女性がいるんですが、ある日望遠鏡で、昼間の外の様子を観察した時、無人島で暮らす一人の男を見つけます!そして彼女はその彼が気になって日々彼の様子をこっそりとのぞきながら、いつしか彼に対していろんな感情が芽生えていく・・・ってストーリーです。

私の場合、誰かが自分の事を見守ってくれていると思うと、頑張る力が倍増したり
ひとりじゃない!と思うと、勇気が湧いてくるのですが、
この映画は、いつも私に力をくれる、「誰か」の存在に改めて気付かされた作品でした。

どんな時もひとりじゃないね・・。

いつも私をいい作品に導いてくれている宇佐美さん、有難う。
そして、いつも私を見守ってくれている人達、本当にありがとう!
そして、これからもよろしくお願いします!

ちなみに無人島で暮らす男性を演じたチョン・ジェヨンがどんどんワイルドにかっこよくなっていく様子も要チェックです!

2010年7月27日火曜日

ようこそ!

映画が大好きな私が
気になる作品をご紹介していきます!
そして、
出会った素敵なお店もご紹介していきますので
いらしてくださいね♪